中国語教室・英語教室・二胡教室・中国語企業研修の多元中国語教室

03-5715-1063

email:info@chinalinear.com
受付時間10時~21時(年中無休)

HSK認定校

スタッフブログ

2016.03.01 2016.03 中国語教師・高千恵のブログ

中国語教師 高千恵

最近翻訳の仕事で「客室は全室シャワートイレを完備 」というような文章が度々登場。
ここの「シャワートイレ」とは「温水洗浄便座付きトイレ」のことですか。
あるいは「シャワー」と「トイレ」が両方あるでしょうかとかなり悩みました。

「シャワー・トイレ」ならば,確実に「シャワーとトイレ」です。しかし,「シャワートイレ」だと「シャワーとトイレ」なのか「温水洗浄便座付きトイレ」なのかわからないです。
「シャワートイレ」は本来INAXの商標であって一般名詞ではないのですが,一般名詞として使ってしまうこともあります(同じことはTOTOの商標である「ウォシュレット」についても言えます)。
単なる「シャワートイレを完備」だとどう判断しますかと。
日本人に尋ねても「難問です。これだけではわからないです」、「元の文章を書いた人がどういうつもりだったか,確かめないと判別困難でしょう。」という回答でした。

結局発注元に尋ねてみると以下の答えで問題が解決しました。いい勉強になりました。
日本では、「シャワー」と「トイレ」が完備されていない宿泊施設はほとんどありませんので、
シャワーとトイレある場合に、わざわざわ「シャワートイレを完備」と書くことはありません。
そのため「シャワートイレを完備」と書かれていた場合、
それは「温水洗浄便座付きトイレ」と判断していただいて大丈夫です。

無料体験レッスンのお申し込みはこちら

多元中国語教室の無料体験レッスンは随時受け付けております。
まずはお気軽にご相談・お問い合わせください。

03-5715-1063

メールでお問い合わせはこちら