中国語教室・英語教室・二胡教室・中国語企業研修の多元中国語教室

03-5715-1063

email:info@chinalinear.com
受付時間10時~21時(年中無休)

HSK認定校

スタッフブログ

2015.07.08 2015年度中間発表会に向けて準備を進めています

8月29日(土)に行う2015年度中間発表会に向けて準備を進めています。

今回は細かい打ち合わせを行いました。

webwxgetmsgimg (1)

 

 

興味のある方はぜひご参加ください。

下記がその詳細になります。

■  日 時: 8月29日(土) 11:30~14:00
■ 入 場: 11:00~
■プログラム: 語学  朗読、スピーチ、カラオケ、ビジネスPR等、楽器 (二胡、古筝、馬頭琴、琵琶、楊琴)独奏、合奏
■ 参加費:2,500円 (観客は無料です)
(お飲み物は一杯500円、直接お店にお支払いください。)
■ 場所:virgin café 品川 (電話:03-7618-2466)

〒108-0075 東京都港区港南1丁目9−32 タイムズアレア品川

■ 参加申し込み締切 : 7月29日(水)
■ 席数:  60名  ご参加の方は早めに入場券をお求め下さい

お問い合わせ先
TEL 03-5715-1063
〒108-0075 東京都港区港南2-16-8 ストーリア品川
http://chinalinear-gakki.com/
E-mail: info@chinalinear.com

2015.07.04 映画紹介「ウォルト・ディズニーの約束」

英語教師 上杉ひろ

 

原題は”Saving Mr. Banks” です。2013年制作。ディズニーが自社の映画「メリー・ポピンズ」の制作をめぐる話を描いた作品です。

 

この映画はいわばディズニー映画になる訳ですが、全く大人向けです。人の弱さというものを考えさせる内容です。私も中年になってつくづく思うのは、人はそんなに強いものではない、という事です。だからこそ希望を持ったり、夢を持ったりするのが大事ではないかと感じます。映画では弱さに負けた男性がアルコールに溺れる様子が描写されています。その娘である女主人公が後年になっても、そうした父親の姿を思い出して苦悩する様は痛々しいものです。

 

また、この映画で意外な発見もありました。それは「メリー・ポピンズ」の映画に出てくる歌です。「スプーン一杯の砂糖で薬が飲みやすくなる」という歌詞のものです。私は幼稚園の頃サンフランシスコに住んでいましたが、その頃持っていたレコードにこの歌が収められていて、何の歌か知らずに繰り返し聴いたものです。あらためて歌の出どころが判明しました。年齢を重ねると意外な発見が多いものですね。

 

英語の表現としては”Be my guest.”に注目しました。一見、ぶっきらぼうに聞こえるかも知れませんが、打ち解けた雰囲気で、“あなたはお客さんなのだからどうぞ好きに振る舞ってください”、つまり、「どうぞご自由に」という意味を端的に表現しています。これも、大人向けですよね?

2015.07.04 ミルクシフォンケーキを作りました

中国語教師 高千恵

ミルクシフォンケーキを作りました  中国語教師 高千恵  夜6時半くらい急にケーキを食べたいなぁと思って、今作るなら8時くらい食べれるじゃないかと思い、子供たちと一緒にミルクシフォンケーキを作ることにしました。 焼き上がりのケーキを冷まそうとしたら、娘は待ちきれずすぐ食べたいと….それでアツアツのケーキを切って食べさせました。アツアツのケーキって美味しいの!?私は一口を食べてみたけどあまりおいしいと思いませんが、娘は冷たいより熱いケーキのほうが好きですって@@…..

551548_10206103915409802_2638804984319222688_n

2015.06.21 「紅燒牛肉麵 」を作ってみました

中国語教師:高千恵
牛肉煮込みのスープで「紅燒牛肉麵 」を作ってみました。残りのスープはそのままでも十分「紅燒牛肉麵 」の味がしますけど、スープにもっと深みを加えようと思って、牛肉バラと大根、人参、玉ねぎ、長葱、セロリ、月桂葉を加えて、活力鍋で15分を加熱。出来たスープは確かに野菜の甘みが増したけど、牛肉の味が薄くなった気がします。
めんも作ろうと思ったけど、めんどくさくなって、かんめんの讃岐うどんを使用。
そして市販の高菜にもう一工夫。とうがらしい、塩コショウ、しょうゆ、砂糖を加えて炒めます。
チンゲンサイはゆでるだけOK。
まーまーそれなりに本番の味です。でも今度野菜は加えないようにします。やはり最初のスープのほうが牛肉の味が濃かったです。
11044596_10205351495559776_8281217829303556266_n

2015.06.10 “萤火虫萤火虫满天飞、夏夜里夏夜里风轻吹”

張 辰嬌 先生

“萤火虫萤火虫满天飞、夏夜里夏夜里风轻吹”

对萤火虫的记忆还停留在十岁左右的时候,外婆门前的星空下草丛边,表哥给我捉了好多好多,放在我的手心里,虽说最后都被我放走了,可那份如获至宝的小心翼翼至今记忆犹新。虽然这些日子已是很疲惫,昨晚犹豫再三还是和朋友了却了这一多年再见萤火虫的心愿。即便和宣传的有点差距,也算是看到不少,可以心满意足啦。只是如今萤火虫都成了一种奢侈,不禁想我们到底已经弄丢了多少美好?

2015.06.10 「ジャージー・ボーイズ」

英語教師:上杉ひろ

 

原題は”Jersey Boys”です。2014年制作。監督はクリント・イーストウッドです。題名のジャージーとは、主人公達がニュージャージー州出身であることから。

 

話はロックンロール・グループのフォー・シーズンズについての物です。結論から言えば、感動しました。私は滅多に映画で感動することはないのですが、この映画は終盤でいたく心を揺さぶられました。

 

また、この映画に登場する数々の歌は聴いたことはあるけれど、誰の歌なのか知らずにいました。この映画を観てフォー・シーズンズと判明しました。たくさんヒットを飛ばしたグループなのですね。

 

映画全体としては成功の「光と影」について考えさせられる内容です。成功の「光」には蝕む「影」の部分がつきまとうという考えです。それは個人のレベルにも見られますし、社会規模でも見られます。成功の「光」が強ければ強いほど、「影」も大きくなる、といった見方です。アメリカ社会も世界をリードする「光」の中で、麻薬といった「影」の部分が多いのは一例です。

 

英語の表現としては、終盤でチラリと出てくる台詞の”in a civilized manner”に引かれました。簡単な言い方の”in a good manner”同様、「行儀よく」といった意味ですが、こうして少しひねりを加えることで、ぐんと洒落た表現になりますよね?

2015.05.31 通訳・翻訳業務にも精力を尽くしています

今回、チャイナリニアでは、世界第五位・日本第二位のゲーム・レジャー会社・セガ(世嘉)の「従業員マニュアル」の翻訳と「現地中国人幹部業務訓練」の全行程の翻訳をおこないます。

10名の日本語同時通訳が同行することを必要としていて、人事,財務,接待,メンテナンス,運用などの業務を含み,期間は一か月におよびます。

先日は、東京大学、早稲田大学等各大学の有能な人材が集まり,セガの幹部と事前研修会をおこないました。

今後ともしっかり職務を果たしていきたいです。

__ 1  321

2015.05.24 『中国映画鑑賞会 「活きる」をみる』をおこないました

チャイナリニア株式会社は、『中国映画鑑賞会 「活きる」をみる』をおこないました。

IMG_7708IMG_7738

 

今回は、映画を観る前に、映画のことを簡潔に紹介しました。たとえば、監督をしている張芸謀がほかにはどのよう映画をつくっているのか、出演している葛優、鞏俐といったことたちがどのような映画にでているのか、などをわかりやすく説明しました。

『活きる』(《活着》・1993年)は張芸謀監督の映画作品です。主演は、三枚目の大スター葛優で、本作が代表作となった。青年時代から老年時代までを鞏俐と共に演じました。1940年代(国共内戦及び三反五反運動)、1950年代(大躍進)、1960年代(文化大革命)の大きく三つの時代をそれぞれの政治的な出来事を背景に丁寧に描いています。

とくに印象的なのは、希望を感じさせるようなラストシーンです。原作とは、すこし異なりますが、だからこそ、一種の余韻が残ります。

映画を観終わった後、過去の中国の状況を知ることができて、みな非常に感銘を受けているようでした。中国のことが分かったというかたもいました。

これからも継続的に中国文化を伝えるような映画鑑賞会をおこなっていきたいと考えています。

どうかよろしくお願いします。

IMG_7721IMG_7724IMG_7740IMG_7742

 

2015.05.20 試験(HSK、中検)朗報・生徒さんがHSK 口語初級に合格されました

松川さん表彰状 - HSK口語初級

 

先日の試験で、生徒さんがHSK 口語初級に合格されました。

おめでとうございます!

2015.05.13 日中の肉文化に関して

 

中国語教師:劉

 

日本語

日本では鴨のお肉を食べる店があまり 多くないと感じていました。

中国では鴨のお肉が豚肉、牛肉と同じように、 よく出る料理です。

一番有名なのは北京ダックです。

最近、鴨専門の日本料理店を見つかり、食べに行きました。 美味しかったです。 食べ方は日本式のしゃぶしゃぶがメインです。

 

中文

感觉在日本能吃到鸭肉的店不是很多。20150416_184609

但是在中国,鸭肉和猪肉,牛肉一样,经常出现在餐桌上。

最有名的要数北京烤鸭了。

最近,找到了一家专门吃鸭肉的日本饭店。

十分美味。 吃法以日式火锅为主。

無料体験レッスンのお申し込みはこちら

多元中国語教室の無料体験レッスンは随時受け付けております。
まずはお気軽にご相談・お問い合わせください。

03-5715-1063

メールでお問い合わせはこちら