太平洋にあって大西洋にないものの一つに、日付変更線がある。南洋の島国サモア
が先日、自国の標準時を変更線の東から西側の時間帯に移した。地図では、サモアの西を
通っていた変更線が東に引き直される。
近くの豪州やニュ―ジ―ランドと丸一日近い時差があり、ビジネスに不便だったそうだ。観光の売り物「日付が最も遅く変わる国」が「早く変わる国」に。昨年12月29日
の翌日を31日にしたというから、この国には2011年の12月30日がなかった事になる。
世に「消せる日」があるとは知らなかった。3月に消したい日が一つある古いカレンダ-は、その仕事を終えた。真新しい暦を前に思うのは、1日どころか貴重な何年かが欠落したような、我が政治の歳月だ。
1年前の小欄で、永田町の冬景色を嘆いて書いた。「内からでも外からでもいい。
<国起こし>の雷鳴がこれほど待たれる正月はない」と。雷はとどろくべき所をまるで間違え、政権は内向きの争いに明け暮れる。
年頭に記者会見するリ-ダ-は、ここ7年で7人目だ。民主党のマニフェストは総崩れ、首相が消費増税を決意すると、党内で「選挙怖し」の反対署名や離党の動きが続いた。情けない有様である。
それでも、日本を諦めるわけにはいかない。太平洋にあって大西洋にないものの中で、私達を乗せた列島に代わりはない。ならば国の将来を政治家に丸投げせず、とりわけ
若い人は声を上げよう。松の内に書くのも何だが、神頼みはいけない。
朝日报纸 天声人语(2012/01/03)
太平洋上有的,大西洋上没有的,其中一个就是变更日期线。前几天,南洋群岛萨摩亚
国移动了本国的标准时区从变更线的东侧向西侧。地图上通过萨摩亚国之西侧的变更线拉到了东侧。
听说,因为与附近的澳大利亚和新西兰有整整将近一天的时差,给商业带来著多不便。
观光贩卖物品上写着“日期变更最晚的国家”变成了“日期变更最早的国家”。因此,去年12
月30日改成31日。这个国家没有2011年12月30日这一天。
我不知道世界上还有可以“消毁的日期”。我想消毁3月那一天的旧的挂历已经完了它的
使命。看到摆在眼前新的挂历,我想我国的政治白白浪费不仅是一天而是好几年的宝贵时间。
一年前在这个栏目里写了对永田町“冬季景色”的感慨;“国内外从来没有过的如此期待
复兴日本的雷鸣声的正月”。但是这雷声好像弄错了地方一样,日本政权陷进了内部纠纷中。
新年召开记者招待会的领导,在这7年中已经是第7位了。民主党的宣言完全瓦解,首
相一旦下决定增加消费税党内混乱因为害怕对选举不利,开始了“反对签名”和离党的行动,让人愤慨。
即使这样,日本也不可能停止不前 ,在太平洋有的大西洋没有的东西,对乘载我们的
这个列岛没有任何影响。如果是这样,国家的将来不要完全交给政客,特别是年轻人要积极行动起来。虽然这文章是在正月写的,但是不可以托福给上帝。
篠原