2012.02.14 中国人が大好きなナマコの威力
皆さん、yahooのブックマークの登録のご協力をお願い出来れば助かります。
http://chinalinear.com/
このページをクリックして、「yahooブックマークの登録」をクリックすれば、
yahooメールのIDとパスワードを入力して、「登録」のボタンを、完了です。
是非よろしくお願いします。
では本題に入りましょう。
ナマコが皆さんはご存知でしょう。
中国では高級な食材として、使われています。
日本人は普段食事の栄養バランスをよく考えていますが、
中国人はそれほどしないような気がします。
変わりによく「栄養を補う」ことにします。
その中にはナマコは重要な役割をしています。
ではナマコはどれほどの力を持っているかを話しましょう。
私は一昨年の5月ぐらいから約一年ぐらい咳が続きました。
その状態で、年末から年明けまで間にyuyi発音法の本とDVDとCDを完成しました。
そして去年の1月ぐらいから、私はまたほっとヨガをはめました。
ホットヨガは毎回大量の汗をかきます。
週に4回以上を通っていたのにプラス地震のストレースで、
それで一昨年の8月から体がむくみ始めて、ずっと改善できませんでした。
原因は過労と栄養失調ということを知りませんでした。
そしてその間にずっと自律神経の失調にも悩んでいました。
今年のお正月に上海で、ナマコの話をすると、友達に強く勧められました。
それで日本に帰って、色々と探して、結局中国人の友達から震災の前のナマコを
手に入れました。
1日2個ぐらい食べて、2週間ぐらいで浮腫みが引き始めました。
ついこの2,3日に元の顔が見えるようになりました。体も気持ちも久しぶりに
すっきりになりました。さすがにナマコの力に驚きました。
そして勉強やお仕事が多忙で生活の不規則な方に是非お勧めしたいです。
作り方:
乾燥したナマコを40分ぐらいに込み、そのまま水に漬かります。
(一週間分量でOK)
中までやわらかくなってから、はさみなどでお腹を開き、内臓を出して、
綺麗に洗ってから、冷凍や冷蔵にしておきましょう。
1日朝空腹で1個ぐらい召し上がれば十分です。
体があんまり衰弱する方には最初に1日2個以上をお勧めします。
これは中国人の「栄養を補う」テクニックとは言えるかもしれません。